タイトル
			美エイジングヨガ ホルモンバランスUP編
		 
	 
	
				
		
		
		
			
				
				
					
					
						Views:21839
						時間:51:08
						消費カロリー約87kcal
						
					 
					
				 
				
				
			 
		 
	 
				
						★動画に「SAMPLE」と表示される場合は、ログインすることで続きの動画をお楽しみいただけます。
				
	
体の中心にある7つのチャクラを活性化させ、ホルモン分泌を促す!!
飯田まひろIRの美エイジングヨガシリーズ第二弾!!
『ホルモンバランスUP編』が出来ました!!!
ホルモンの分泌は、体の中心に7つあるチャクラとリンクしていると言われます。
全身をまんべんなく動かし、姿勢を整えリラックスすることで、
ホルモンバランスが整い、健康的な体型と美肌・美髪を取り戻します。
 
~ホルモンバランスUP編ヨガメニュー~
◇準備運動:仰向けでの腹式呼吸
…ストレスを取り除き、リラックスをすることが大切な準備です
◇針の目のポーズ
…腰やお尻をゆるめる・リラックス
◇ワニのポーズ
…内臓強化・骨盤調整・ウエスト引き締め
◇マカラのポーズ
…免疫力UP・体側ストレッチ
◇ネコのポーズ
…自律神経のバランスを整える・股関節の柔軟性UP・姿勢改善・骨盤調整・冷え症緩和
◇横座りのポーズ
…骨盤の歪み調整・お腹引き締め・内臓の働きを高める・美肌
◇ハトのポーズ
…お腹、背中の引き締め・バストアップ・内臓の働きを高める・骨盤調整・冷え症緩和
◇魚のポーズ
…バストアップ・リラックス・呼吸器系の不調緩和・不眠緩和
◇スキのポーズ
…冷え症改善・アンチエイジング・肩凝り緩和・内臓の働きを高める・疲労回復・集中力アップ
◇シャバアサナ
…リラックス・疲労回復
◇瞑想
 
*ワンポイントアドバイス*
ホルモンバランスを整える為にはリラックスすることが大切です。
準備運動でしっかりと呼吸をし、ストレスを追い出しましょう☆ 
 
YouTubeのダイジェスト動画はこちら
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◆飯田まひろインストラクター出演動画
美エイジングヨガ うしろ姿美人編
美エイジングヨガ ホルモンバランスUP編
【ワンポイントレッスン】15種類
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
	 
	
		
		 
	
	
	
	
			
	
 
ku***0** : 2022年6月10日
夜やってみました。
身体が伸びたのを感じました。