インストラクター紹介

※当サイトに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。

※当サイトの画像を利用される場合は「画像使用について」をご確認ください。

吉田 昌生Yoshida Masao

動画を見る スマホ用
プロフィール
出身地
福岡県
居住地域
神奈川県
身長
173cm
誕生日
1981年12月29日
  • ツイッター
  • フェイスブック
  • ブログ
  • ホームページ
契約スポーツクラブ
  • 綿本ヨーガスタジオ
  • ロータス8茅ヶ崎
  • ウダヤヨガスタジオ 
  • 湯河原スポーツクラブ 他
  • (2014年9月現在)
取得資格
  • 日本ヨーガ瞑想協会 綿本ヨーガスタジオ本部講師
  • 全米ヨガアライアンス200時間指導者トレーニング修了
  • 日本ヨーガ瞑想協会ヨーガ指導者トレーニング(綿本彰) 修了
  • リストラティブヨガ指導者トレーニング(リザ・ロウィッツ) 修了
  • 陰ヨガ指導者トレーニング (ベーシック/経絡、ヴィクターチャン) 修了
  • シニアヨガ指導者トレーニング(岡部朋子) 修了
  • マイソール(KPJ AYI)、ゴア(Rolf & marci)にてアシュタンガヨガを実践
レッスンカテゴリー
  • 初心者の方や、身体がカタい方のためのヨガクラスから、動いて汗をかきたい方向けの瞑想的なヨガクラスまで幅広く指導している。
動画を見る
◆インストラクターになったきっかけ

精神的に不安定な時期があって瞑想の本を購入しました。 呼吸法と瞑想、姿勢を整えるとより心の状態が良い方向に向かったので、本当に瞑想や呼吸法が効果あるんだなぁと実感し、瞑想をきっかけにヨガを始めることになりました。

ヨガを始めることになったきっかけは、今教えさせてもらっている銀座の『綿本ヨーガスタジオ』の『綿本彰先生』の本がきっかけでした。 先生のクラスを受けるようになり、感情解放や体、自分自身の心や性格が変わっていくのが凄く面白くて、楽しくなって、それから自分もこれを伝えたいと思うようになりました。

2009年にインストラクターの200時間ヨガの指導者資格を取って、そこから会社の同僚や、公民館の500円のクラスから始めながら少しずつやってきました。 どちらかというと、最初は教えてそれで生活していくというよりも『自分が深めたい』という思いが強く、ヨガが凄く好きになったので、 その奥深い世界観をもっと深めたいなと思い始め、それからインドへ行くようになり色々な流派のヨガを見ていく中で自分自身が快適になっていく感覚が凄く印象的でした。 それから個人的に心理学を学びながら心によりアプローチしていくようになり、呼吸と体を通して心が変わっていくのが面白くなって、 今はそういう情報発信をしたりクラスを持ったり、スポーツクラブでの指導もさせてもらっています。

◆ヨガの勧め

自分で自分の体や心を調整できるっていうのが僕はヨガを始めて良かったと思っています。
例えば、心ってなかなか自分でコントロールしようと思ってもできないですよね? でも、体や呼吸は比較的コントロールしやすくて、体のどの部分を調整するとどういう精神状態になるのかっていうのが、 ヨガにはチャクラっていう心と体の結びつきの強い部分があって、そこを調整していくと心が理想的な状態になりやすいっていうそういった昔からの教えがあって、 そこを調整していったり、呼吸に関する筋肉ですとか『首・肩』を緩めていくと心が凄く穏やかで静かになって何もしないでも幸せを感じたり感謝の気持ちが湧いてくるような、 そういう状態がヨガの後にはあったりして、それで時々忘れちゃったりもするんですけど(笑)それを繰り返していく中で自分の心がリセットされる感覚があって、 自分で心の状態を調整して、自分の心と向き合って、普段外側に意識がずっと向かっている中で心を静めて自分が今何を感じているのかとか、行きたい方向とか、 自分の弱い部分に寄り添いながらやっていくと自分自身の中で安心感が出てくるし、自己信頼感や自己肯定感が高まってくるので、より気持ちも他人に対してもオープンになれる。
そういった変化が僕はヨガをやっていて面白いなと思います

◆今後のビジョン・将来の夢

より自分が楽しんで、成長していく方向に行きたいなって言うのが一つなんですけど、今、出版で本を書いているのですがなかなかそれが完成してなくて… 一つの目標として『出版』で、そういったCDつきの本を書いているんですけど、それで自分がヨガを始めたようにきっかけを作れたら凄くいいな、と思っています。

インドに行って修行してより深めて…っていう方向性もあるんですけど、もっと難しいグニャグニャなポーズとかもあるので… そちらにも興味があるんですけど、どちらかというと入りやすい入り口を作れるような先生になりたいと思います。
なぜなら、自分がヨガとはあまりにも程遠かったっていうところから、やってみたら少しずつ興味をもって伝わって、 インドにまで行ったっていうのが綿本彰先生の本があったからですし、そういったわかりやすく始められるようなヨガの先生になりたいですね。
僕が始めたのもDVDとか本だったんですよ!結構本格的にヨガをやっていると、「そういうのはもっと奥深いものだ!」みたいに言われる方もいるんですけど、 最初、入り口がなかったらその奥深いスピリチュアルな考え方もなかなか入れないので…入り口としてそういったものができたらいいなと思って今回の理念に共感させていただいたので是非出演してみたいと思いました!

後は、今は自分の主宰のクラスなどが多くて、なかなか仕事はもちろん旅行などでも遠出することができないので、今後は全国で活動できるようなインストラクターになりたいですね。

◆35ヶ国を巡って学んだこと

巡ってみて感じたのが、日本は物凄く物質的には豊かで治安もいいですよね。
荷物盗まれたり詐欺にあったりしたんですけど、日本って財布落としても届けられていたりとか、そういうところがあって安心して電車の中で寝れたりとか(笑)日本って凄く安全な社会ですよね。
でも、だからと言って、幸福度が高いかと言うと、意外とブータンとかインドの人達の方が幸せそうな人たちがいたりして、それとあくまでも正比例しないと思うんですよね。
そこの部分を体とか呼吸とか心とかをより調整していくっていうのが凄く大事だなと思っています。 と、いうのもインドでヨガをしたりするっていうのがアメリカ人とか欧米人の物質的にある程度高くなった人や、セレブから火が付いたんですよね。
セレブがやってるっていうので、少しずつ日本でもヨガが昔の宗教のイメージとは違った意味で洗練されたものでエクササイズとして始まったんですけど、 そういったある程度物質的な安全とか毎日の快適さっていうのに気付いた人たちがヨガを始めたりしていたので、今、日本は物質的に豊かになったのでそういった昔の人達からの知恵を伝えていきたいなと思います。

インストラクターから

YOGABEING真鶴を主宰
約二年間で35カ国以上を巡り、様々な文化に触れる。
半年間インドに渡り、伝統的なヨガや瞑想を実践。

帰国後、東京、神奈川県を拠点に、瞑想をベースにしたヨガクラスの指導する。
「ヨガで心と身体が軽くなっていく喜びをもっと多くの方と分かち合いたい。」という想いから、ヨガと心理学の手法や気づいた事を、ブログやYouTubeでも表現している。

動画を見る

※当サイトに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。
※当サイトの画像を利用される場合は「画像使用について」をご確認ください。