初級のステップ運動に慣れてきた方におススメ!!
京都で活躍中の柴貴郎インストラクターの初中級ステップです!!
1ブロック目はステップ台を中心に床の動きを多く取り入れ広々と大きく動き
2ブロック目は横や後ろなど向きの変化を楽しみつつ
最後まで動き切ることを目標に頑張ってみましょう‼
同じ向きでの背面実演も沢山ありますので、対面で分からない所は背面指導で練習して
動きをクリアにしていきましょう。
目線や体の向きなど注意点を解説しながら進めていくので
しっかり意識して取り入れながら練習していくと動きの流れもスムーズになって
無理なく動けるようになります。
慣れてきたらステップ台を意識しつつも伸びやかに動けるように
自信をもって大きく体を動かしていきましょう♬
◇ステップとは?◇
ステップ台を使ったエアロビクス、ステップエアロの通称です。
床上で行うエアロビクスに比べ、昇降運動が加わるためカロリー消費の多いエアロビクスです。
ステップ台が無い方は床の上で同じように動きましょう。
踏み込む動作でお尻を沢山使うので、ヒップアップや太もものトレーニングに効果的です♪
ステップ台に上がる時は優しく踏み込み、上に伸び上がるようにスッと立ちましょう。
気合を入れて頑張って動くよりも、前かがみにならないように姿勢をキープすることを
意識しながら楽しんで行うことがポイントですよ♪